勉強法の勉強

こんにちは! 

 

本日は

勉強法

f:id:marumath1232:20200210231953j:image

についてお伝えします!

 

 

⚠️とても大切な内容なので

ごゆっくりお楽しみください⚠️

 

 

さてさて皆さん。

 

突然ですが質問です。 

 

良い勉強法を意識して

 

こだわって勉強法をしてますか?

 

 

 

"そんなんしらん"

 

 

 

そーですよね笑

 

あまりしていないと思います。

 

 

 

自分が実際、高校生の時には

 

多少の意識もせず、

 

ただ黙々と取り組んでいました。

 

 

"勉強することが大事!"

"時間をどれだけ費やすかが大切や!"

 

なんて思ってました。

 

 

 

しかし皆さん。

 

今の1日行った勉強が

 

半日で習得出来たらどうでしょう。

 

 

1日で今の2倍の能力

 

を得ることができますね。

 

 

 

そんな魔法あったらなーーーーー

 

 

 

あるんです。

 

 

 

それは

 

勉強法を勉強する

f:id:marumath1232:20200210120622j:image

ことです。

 

 

"そんなんかよ"

"別にいいわそれは"

 

 

舐めてはいけません笑

 

 

勉強法を勉強することで、今までの

 

何倍の力を、同じ時間

 

で得ることが出来ます

f:id:marumath1232:20200210232818j:image

 

 

しかし、

 

勉強法を勉強する人は

 

受験生でもわずかひと握り。

 

ほとんどの人は勉強しません。

f:id:marumath1232:20200208230346j:image

 

逆に考えれば

 

勉強法を勉強しなければ

 

している子より2倍の差を付けられる

 

ということになります。

 

 

 

やる人はあまりいませんが、

勉強法する価値大だと思っています。

 

 

 

 

🚨メンタリストDAIGOさんは

 

もともと勉強ができず、悩んでいた時

 

勉強法を勉強して、そこから努力して

 

慶應大学に合格することができたそうです

f:id:marumath1232:20200208225833j:image

 

 

時間がないからそんなことやっとれない!

 

その時間無駄になったらどうしよう...。

 

合ってない勉強法かもしれないよな

 

 

 

 

そう心配に思うそこの君。

 

何事も急がば回れです。

 

遠回りに思える事が

案外近道になっているのです。

 

 

とはいえ、心配になる気持ちもわかります。

 

 

ということで、

 

次の記事で確実に全員が合う

 

最強の勉強法

 

をより詳しくお伝えします!!

 

是非次の記事を読んでみてください↓

最強の勉強法 - マスマル教室

 

まとめ

 

勉強を勉強する大切さをお伝えしました。

 

勉強してもしても上がらない!

・勉強向いとらん、もうやりたくない

 

そんな気持ちが折れた君に

 

是非学んで欲しいと思います!!

 

 

このまま勉強するのではなく、

 

勉強してきたやり方を疑って

 

次のステージに駆け上がりましょう!!!

 

 

 

お疲れ様でした😊