睡眠の質

こんにちは。

  

ちゃんと寝れてますか?

 

朝眠たくないですか?笑

 

睡眠と受験は密接に関わっています。

 

今回は睡眠について考えていきましょう。

 

 

 

 

ところで、

 

睡眠時間とってますか?

 

と質問は

 

今回は聞きません

 

Why?

⚠️睡眠時間を削った際に、体に起こる反応は個々人によって違います。

 

もっと言うと、睡眠に対する個々人への影響は全く異なるものになります。

 

つまり世の中には、

絶対に8時間は寝ないと翌日元気が出ない

と言う人がいる一方で、

1日45分間しか寝なくても、活発に活動できる人

もいます。(武井壮さんが当てはまります)

 

これは、

「ロングスリパー」

ショートスリーパー

と言われていますが、

 

個人によって体が壊れない理想の睡眠時間には違いがあるのです。

 

自分にあった量の睡眠を取るのがいいでしょう。

 

ということで、

 

睡眠の量

 

ではなく、

 

睡眠の質

 

を高める方法について今日はお伝えします。

 

 

 

睡眠の質の高め方

 

簡潔に言います。

 

寝る1時間半前に風呂に入れ

 

同じ時間に寝ろ

 

 この2つに限ります。

―――――――――――――――――――――

 

f:id:marumath1232:20191224003623j:plain

寝る1時間半前に風呂に入れ

 

人間には皮膚温度と、深部体温があります。

 

名前の通り、表面上の温度が皮膚温度

体の内側の温度が深部体温です。

 

 

深部体温が下がるとき、

人は深い眠りにつくことができます。

 

ではどうすれば深部体温が下がるのか。

 

それは湯冷めです

 

湯冷めするタイミングが深部体温が下がります。

 

つまり、湯冷めするときに寝ることが深い眠りにつながるのです。

 

では、湯冷めするタイミングは?

 

それが

 

お風呂上がりの一時間半後

 

なのです。

 

自分も風呂上がりの一時間半後に

 

寝る習慣を最近始めたのですが、

 

すごく目覚めがいいです笑

 

是非実践してみてください!

 

 

 

同じ時間に寝ろ

 

これは実体験も含めて話します。

 

私が高校三年生

センター試験前日

 

私はなんと21時に布団をかぶりました。

 

真面目な学生です。

 

どうなったでしょう。

 

1時まで寝れませんでした。笑

 

しかし!

皆さんもあるでしょう。

 

試験以外にも楽しみにしていることが

次の日にあれば早く寝ようと思いますよね。

でも寝れん

 

よくあると思います。笑

 

センター試験はプレッシャーが大きかった分

特に寝付けなかったです。

 

 

人間は何かを習慣化することによって

良い面悪い面ありますが、

逆らうことが難しいです。

 

寝ている時間は無意識のうちに

習慣化

されています。

 

習慣化には勝てません。

 

その為に、

センター近くになれば徐々に早く寝るような習慣化をつけ、

前日もその時間になるようにするといいでしょう!

 

まとめ

①寝る1時間半前に風呂に入れ

②同じ時間に寝ろ

 

 

より良い睡眠の質を守り、

 

受験を成功させましょう!!!